こんにちは!
子どもの日に本格的にアラサーを迎えた西川です。
ただ今5月16,17日は、富士市のふじさんめっせで
ろうきんふもと会主催「第23回住宅フェスティバル」を開催しています。
↓参考ページ↓
http://fumotokai.i-ra.jp/c76228.html
ありがたいことに、今年も我らイエタテに声をかけていただき、
今日明日で参加させていただくことになりました!
本日初日の朝は生憎の雨模様でしたが、
お昼くらいから雨も止み始め、多くの人が集まりました♪
その様子がこちら!

大勢のお客さんと住宅・設備関連の会社さんたちで賑わっています。

(しかし写真がちょっと小さいかな、、)

手作り木工教室や…

ボルダリング!
男の子にとってはたまらないですねー。

そしてイエタテブース。
ここで「フリーマガジンイエタテ」や「家を建てるときに読む本」を配っています。
今日受け取ってくださった方の中に
「イエタテは
バイブルです、よく見させてもらっています」
などの声をいただくことも…!あ、ありがとうございますー!(泣)
それにしてもこういった親子で楽しめるイベントはいいですね。
ふと、自分も子どものころに両親に連れられて行った住宅イベントを思い出しました。
とはいえ、20年くらい前の話なのでほとんど記憶にないのですが、
屋台やふわふわ(エアー遊具)で遊べてかなり楽しかった記憶だけは残っています。
自分もいつの日か愛する奥さん、子どもを連れて住宅イベントに出かけるという目標が生まれてしまいました。
はい。というわけで明日日曜日も引き続き、緑色のポロシャツを着たイエタテスタッフが本を配っています。
私もいます。
皆さま、お待ちしております…!
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。