こんにちは!
子どもの日に本格的にアラサーを迎えた西川です。
ただ今5月16,17日は、富士市のふじさんめっせで
ろうきんふもと会主催「第23回住宅フェスティバル」を開催しています。
↓参考ページ↓
http://fumotokai.i-ra.jp/c76228.html
ありがたいことに、今年も我らイエタテに声をかけていただき、
今日明日で参加させていただくことになりました!
本日初日の朝は生憎の雨模様でしたが、
お昼くらいから雨も止み始め、多くの人が集まりました♪
その様子がこちら!

大勢のお客さんと住宅・設備関連の会社さんたちで賑わっています。

(しかし写真がちょっと小さいかな、、)

手作り木工教室や…

ボルダリング!
男の子にとってはたまらないですねー。

そしてイエタテブース。
ここで「フリーマガジンイエタテ」や「家を建てるときに読む本」を配っています。
今日受け取ってくださった方の中に
「イエタテは
バイブルです、よく見させてもらっています」
などの声をいただくことも…!あ、ありがとうございますー!(泣)
それにしてもこういった親子で楽しめるイベントはいいですね。
ふと、自分も子どものころに両親に連れられて行った住宅イベントを思い出しました。
とはいえ、20年くらい前の話なのでほとんど記憶にないのですが、
屋台やふわふわ(エアー遊具)で遊べてかなり楽しかった記憶だけは残っています。
自分もいつの日か愛する奥さん、子どもを連れて住宅イベントに出かけるという目標が生まれてしまいました。
はい。というわけで明日日曜日も引き続き、緑色のポロシャツを着たイエタテスタッフが本を配っています。
私もいます。
皆さま、お待ちしております…!
錦織がんばれ!!
こんにちは。東部スタッフの西川です。
ただ今、12月発行予定の
「フリーマガジンイエタテ冬号」の制作に勤しんでおります!
冬号の特集は「インテリアで叶える理想の住まい」!!
まだ内容は見せられませんが、
インテリアや雑貨など参考になる空間づくりをしているお洒落なお家が盛りだくさん!
秋と言えば、お洒落の秋ですからね。
「インテリア~住まい」特集を読みながら秋を楽しみましょう。
この本が出てるころにはもう12月ですけどね。
そして秋と言えば、
読書の秋、
食欲の秋、
スポーツの秋…
…いや
芸術の秋!
と言えば、
四捨五入して映画の秋!
ということで、
先週、会社で自分が部長を務めております、
映画部(その名もシネマトグラ部)の活動をしました。
活動は、部員の一人がおすすめする映画をみんなで鑑賞するというほのぼのとした内容。
先週は静岡の街中にあるお店に行って、持参したDVDをプロジェクターで流してもらい、
お酒をたしなみながら淡々と映画を観ました。
こんな感じ。
※左=映画部
一言も発さず、映像に集中しています。
自分は沸き上がる周囲の合コンの盛り上がりに
何度も集中をそがれましたが、大体90分間くらいこの感じ。
シュールです。
ちなみにこの時に観たのは「ファンタスティックMr.FOX」(2009年公開)という映画。
ストップモーション・アニメという、止まっている物体を何コマも少しずつ動かして撮影し、
それがペラペラ漫画のように、動いているように見せる技法で制作されているのです。
泥棒狐のパパが主人公の、なんともかわいらしくお洒落ムービーでした。
お子さまにもウケがよいと思いますので、
ご家族そろって観てもらいたいです!
では
イエタテのほうもお楽しみに!
来週のブログ当番は、
西部エリアの新星、ファンタスティック松本さん、宜しくお願いします!
******************************************************
家づくりの質問に答えます!
Q.
無垢材の手入れ、メンテナンスについて教えてください。
Q.
天窓にはどんなメリットデメリットがありますか?
Q.
家を建てる時の打ち合わせは何回まで出来ますか?
登録・利用はぜーんぶ無料♪
☆イエタテ会員大募集中!☆
①お得な住宅情報&県内の住宅見学会情報をメルマガで毎週お届け
②住宅セミナー&イベントに参加できる
③住まい情報フリーマガジン「イエタテ」が家に届く(年4回)
登録は
コチラから♪
******************************************************
「イエタテ」では、様々な住宅情報をこれからも発信していきたいと思っています
これから家を建てる人も、既に家を建てた人も
「こんな情報を知りたい!」などご意見がありましたら、
コチラまでお気軽にメールして下さいネ♪
お待ちしていまーす!
静岡 三河 住宅なら 「
イエタテ」
結婚式に来られた方々の心が広くて
本当にYATTA!!
葉っぱ隊 隊長の西川です。
最近の口癖は
「なんかもう夏っぽいなぁ」です。
夏なんですけれども。
満場一致で夏が似合わない自分ですが、
季節の中では夏が一番好きです。
なんと言ってもイベントなど楽しいことが目白押しなので♪
花火や夏祭りにBBQ、海にキャンプに夏フェス、ビアガーデン………
今年は
攻めて攻めて攻める夏にしたいと自分に言い聞かせています。
今のうちに早く計画をたててもらわなくては!
いや、たてなくては!
早くしないと夏が終わっちゃう!!(内藤さんの口癖)
と、やりたいことがたくさんありますが、
今年の夏はなんと言っても映画を観まくりたいです。
実は私、会社で
映画部部長を務めさせていただいております!
とは言っても、会社には自分なんかよりも映画知識の豊富な方が
非常に多く、文字を小さくするほど大変恐縮なのです。。
突然ですが、そんななんちゃって映画部部長が
この夏に観たい かーーーなり気になっている映画が
コレ!
2014.07.05 解禁…
その名も
「青鬼」
な、なんだこりゃ!!!!!
B級のにおいがぷんぷんですが、
原作はホラーゲームで、ノベライズも出ており、
両方ともかなりのヒットを出しています。
ゲームのプレイ動画だけ前に観たことがあるのですが、
見ての通り、このでかい青い変なのが襲い掛かってくる内容で、
もうとにかくひたすら
怖いです。
夏と言えば、ホラー映画を観て涼しむ、、
たまにはこういうのもよいのではないでしょうか!?(笑)
と思っていたら、この映画、静岡ではやらないことが発覚…
レンタルされるまで待つことにします。かなり残念。
そしてかなりゆるいブログで申し訳ありません。
それにしても最近は住まいメンバーが一気に増え、
このブログ当番がなかなか回ってこないようになってきました。
来週のブログは西部の新メンバー、
夏がかなり似合っている(住まいで2人目の)
鈴木さんお願いします!
******************************************************
家づくりの質問に答えます!
登録・利用はぜーんぶ無料♪
☆住まいラボ会員大募集中!☆
①お得な住宅情報&県内の住宅見学会情報をメルマガで毎週お届け
②住宅セミナー&イベントに参加できる
③住まい情報フリーマガジン「住まいラボ」が家に届く(年4回)
登録はコチラから♪
******************************************************
「住まいラボ」では、様々な住宅情報をこれからも発信していきたいと思っています
これから家を建てる人も、既に家を建てた人も
「こんな情報を知りたい!」などご意見がありましたら、
コチラ までお気軽にメールして下さいネ♪
お待ちしていまーす!
静岡 三河 住宅なら 「
住まいラボ」
こんにちは!
住まいラボ東部スタッフの西川です。
先週は3連休のお休みをいただいたので
念願だったあの場所へついに行ってきました♪
ずっと楽しみだった…
寒川(さむかわ)神社
いやーしぶいですねぇ。
神奈川県にある神社なのですが
なぜそこまで行ってきたかというと
自分は今年八方塞(ふさがり)の年に当たります。
9年間の内1番災難が降りかかるとされる年…
寒川神社はその災いを除くとされる八方除けで有名な神社です。
本当はもっと前に行って2014年絶好調のスタートを切りたかったのですが
39℃の熱出して行けなかったり、先日の大雪のせいで行けなかったり、
お祓いに行きたくても行けないという、すでに八方という八方が塞がっておりました。
御祈願し、ばっちり厄除けしてきましたので
今年は新たな挑戦でもしてみようかなと思います!!
何やるかは来年にならないうちに決めます。
最後に、自分だけお守りの中に髪の毛が入っていたのですが
これは縁起のよいものなのでしょうか、、
なにかのメッセージなのでしょうか、、
わかっております。
頭髪には気をつけていきます!
そして現在、フリーマガジン住まいラボ春夏号 中部版・東部版が
発行しています!
今回は
「予算内でここまでできた!私たちの理想の家」特集
今回も素敵なお宅がいっぱい載っていますよ♪
さらに、4月15日までに資料請求を行った読者さま全員に
お昼ご飯がおトクに食べられる
「ランチパスポート」をプレゼントしております。
また今週は西部版と、記念すべき三河版 創刊号も発行されますので
お楽しみに!
******************************************************
家づくりの質問に答えます!
登録・利用はぜーんぶ無料♪
☆住まいラボ会員大募集中!☆
①お得な住宅情報&県内の住宅見学会情報をメルマガで毎週お届け
②住宅セミナー&イベントに参加できる
③住まい情報フリーマガジン「住まいラボ」が家に届く(年4回)
登録はコチラから♪
******************************************************
「住まいラボ」では、様々な住宅情報をこれからも発信していきたいと思っています
これから家を建てる人も、既に家を建てた人も
「こんな情報を知りたい!」などご意見がありましたら、
コチラ までお気軽にメールして下さいネ♪
お待ちしていまーす!
静岡 三河 住宅なら 「
住まいラボ」